園について
沿革
1950年(昭和25年)全愛保育園として開園
1954年(昭和29年)全愛幼稚園として認可
1960年(昭和35年)宗教法人大阪城東基督教会付属全愛幼稚園となる
1987年(昭和62年)学校法人全愛学園全愛幼稚園となる
1996年(平成8年)現在の園舎完成
保育目標
一人一人を大切にし、心も身体も豊かに成長する保育
キリスト教の教えを基本とする愛の保育をおこないます。
1.一人一人が尊重される保育
一人一人の個性を大切にし、その良さを引き出す保育をします。
2.豊かな心と身体の育成
豊かな感性と何事にもチャレンジしようとする心を養い、
元気でたくましい身体づくりに努めます。
3.思いやりのある、やさしい心を育む
命あるものを大切にし、何事にも感謝すると共に友達を思いやる、優しい心を育てます。
一日の流れ
8:50 登園
9:10 自由遊び
10:10 クラス活動
12:00 昼食
13:00 自由遊び クラス活動
14:00 降園
預かり保育は17:30までです